職種一覧(珍しい系編!)

このような人向けの記事です

125

今回は、職種一覧(珍しい系編!)について解説していきます。

一緒に内定獲得目指して頑張りましょう(^O^)

こんにちは!就活活動アドバイザーのamiです!( @nina22391 ) 

職種とは

まず職種とは何かを考えていきます。
職種とは、業務内容によって分けた仕事の種類のことをいいます。
例えば、良く聞く「営業」「事務」「調理師」「販売」などといったものが職種にあたります。
一つ覚えておいて欲しいのは、たとえ同じ業界・同じ職種だとしても、会社によって仕事内容が異なるということです。職種は、あくまで企業が決めた仕事の内容の分類であり、絶対的な決まりではありません。同じ職種だとしても、部署内でより細かい役割分担があるため、同じ職種だからと全く同じ仕事をするというわけではありません。ですが、営業職ならお客様とコミュニケーションを取って売り上げを出すという仕事の根本は変わりません。
職種とは、業務内容や会社での役割のことを示すものだと理解しておけば大丈夫です。

珍しい系

探偵

探偵の業務

皆さんがイメージしているような「難事件を調査して犯人を見つけ出す」とは少し違い、「特定の人物の近辺調査」を行います。具多的には、浮気調査、行方不明者の捜索、企業の情報調査、家庭の生活状況や収入、支出源の調査、ペット捜索などがあります。

人の秘密を探るので良い印象を持たない人もいますが、尾行や聞き込みなどの特殊な技術を身につける必要がありますし、一般の仕事では味わえないドキドキ感や緊張感に満ちた、やりがいのある仕事と言えるます。

 

探偵の収入は経験やスキル、所属する探偵事務所やフリーランスなど働き方によって異なりますが、平均して500万円前後となっています。

デバッガー

バッガの業務

エンジニアが開発したプログラムやゲームを実際にプレイし、不具合が発生した場合にその再現方法や頻度などを開発側に報告、修正後の動作確認をするということを行っています。ゲームテスターとも呼ばれます。

問題なく作動するかどうかの確認に加えて、ゲームの世界観に矛盾はないか、キャラクターデザインが雰囲気と合っているか、難易度は適切かなど、細部までくまなくチェックし、さらには「もっとこうすれば面白くなるのでは?」などの提案も行います。

 

発売される前のゲームやアプリをプレイして、バグを見つけて修正を行う職種であるため、ゲーム好きな人やパソコンの知識に長けている方に向いています。まだ世に出ていない新しいゲームをいち早く体験できるメリットがあります!

電波調査員

電波調査員の業務

快適な通話や通信を維持するために、携帯電話や無線の電波を専用機器で測定します。最近はスマートファンが普及したことから、スマートフォンの通話環境を守るために調査が急増しており、電波調査員の正社員やアルバイトの求人も増えています。

携帯基地局や携帯電話が使用できない不感地帯など、屋外の現地に出かけて調査を行います。一日中オフィスにこもって事務仕事をするのが苦手な人にもおすすめです。

ひよこ鑑定士

ひよこ鑑定士の業務

養鶏場などで勤めて、卵から孵ったばかりのひよこのオスとメスを見分けます。可愛らしい名前の職業ですが、ひよこは一見しただけでは性別を見分けることが難しく、実務経験がなければできません。瞬時の判断力と高い精度が求められる難易度の高い職業です。

ひよこ鑑別士になるためには、畜産技術協会の初生ひな鑑別師養成所へ入所して技を磨かなくてはいけません。その後5ヶ月の講習を受け、現場で先輩鑑別師から指導を受けて技術を身につけます。講習を受講するには、視力などの身体基準や年齢制限が設けられているため、すべての人が簡単になれる訳ではありません。

ドローン操縦士

ドローン操縦士の業務

ドローンを操縦して空撮や公共インフラの検査・点検や農業、人命救助や防災といったセキュリティ分野に関することなどを行います。ドローンが私達の日常に深く浸透し始めていることもあり、ドローン操縦士は最近になって出来た新しい職業になります。そのニーズは今後も高まると見られております。

ドローンを操縦するに当たって、運転免許などの資格は特に必要ありません。しかし、ドローン操縦士として働くなら、講習を受けるか民間資格を取得することをおすすめします。

納棺士

納棺士の業務

ご遺体を綺麗に整え棺に納めることを仕事とする人々のことです。少し前までは、その存在すらあまり知られていなかった職業でしたが、納棺師となった主人公の成長を描いた映画「おくりびと」で話題となりました。具体的にはご遺体を入浴させ全身を洗い清めた後、故人の好きな服装に着替えさせ、髭剃りや化粧などで身支度を整えてから納棺します。

生前の闘病のつらさを偲ばせる苦しげな表情を和らげたり、事故死などで損傷のあるご遺体を整えるなど、ご遺族がショックを受けないよう、その心情に寄り添いながら故人の身支度を整えるのが納棺師の役割といえます。

遺留品整理士

遺留品整理士の業務

亡くなった人が住んでいた家の中などに残された遺品を必要なものと処分してもいい不用品に仕分けて片付け、整理を行います。遺品整理は遺族の方が行うことが当たり前でしたが、遺品があまりにも多い、どれも思い出深く処分しにくいなど、さまざまな理由で遺品整理士に依頼するケースが増えています。

家具や家電、日用品などを整理して廃棄する以外にも、現金や貴重品や不動産なども遺品に含まれるため、遺品整理士としてすべきことはたくさんあります。

特別清掃員

特別清掃員の業務

孤独死や自殺、犯罪現場などで亡くなった人の部屋を掃除を行います。具体的には、血液や体液の除去、死臭原因の除去、害虫駆除、遺品整理作業、ご供養の手配などを行います。

現場には血痕などの他にも、異臭が充満していたりコバエがたくさん飛んでいたり、かなり凄惨な場所も多いため、強い精神力が求められます…。

いのちの電話相談員

いのちの電話相談員の業務

様々な苦悩を抱え自殺を考えている本人やその家族などの相談に24時間体制で対応します。人命にかかわる職種で、選ぶ言葉や言い方を間違えてしまうことで命が失われてしまう可能性があり責任重大ですので、安易に出来る仕事ではありません。相談員になるには2年間の研修を修了する必要があり、25歳以上58歳以下という年齢制限もあります。

完全ボランティアなので、収入が発生することはありません。転職先にすると生活できなくなるため、誰かの悩みを聞いたり親身になったりすることが得意な人は、ボランティアとして参加してみるといいと思います。

グーグルマップトレッカー

グーグルマップトレッカーの業務

Googleのストリートビューに掲載する写真を撮影します。トレッカーは、ストリートビューカーでの撮影ができないような狭い場所でも撮影できるよう、人が背負って撮影するカメラ。バックパック状の機材を背負い、500万画素のカメラを15個内蔵した球体で周囲を撮影します。Googleストリートビューカメラマンは、Googleから公式認定を受けると「Google認定フォトグラファー」と名乗ることができますが、認定を受けていなくても、Googleから認定を受けた公式代理店から業務委託などで働く方法もあります。

認定を受けるためには、360度パノラマ写真をストリートビューに所定の枚数以上投稿し、Googleから承認されなければいけません。

ゴルフボールダイバー

ゴルフボールダイバーの業務

ルフ場の池に落ちてしまったボールを拾い集め、洗浄したあと販売を行います。ロストボールダイバーとも呼ばれており、中古品のゴルフボールは1つ20円~400円程度でネット販売され利益を得ます。

1つの池から何万個もボールが取れるらしく、年収600万を稼ぐ人もいるようです…!ゴルフボールダイバーを専門に行っている会社もあり、そのような会社は特定のゴルフ場と契約をして手数料を支払ってボール収集を行っています。

切手デザイナー

切手デザイナーの業務

名前の通り切手のデザインを行います。2021年時点で日本国内に数名しかいないため、簡単になれる職業ではありません。

定期的に求人を出しているわけではなく、欠員が出た場合のみ募集がかけられるみたいです。切手以外にもハガキなどのデザインも行い、販売するにあたってプロモーションや広報活動、関係団体や関係者との事務手続きの業務も行います。

まとめ

今回は『職種一覧(珍しい系編)』 についてお話しました。
皆さんの気になる職種はありましたでしょうか?
結構特殊な仕事が多かったと思います。興味がある方は詳しく調べてみてください!

今日のブログで押さえるべきポイント!  

就活に関するご不明点ご相談はお気軽にコメントやlineよりお送りください(^O^)
一緒に内定獲得目指して頑張りましょう!

 卒論にゼミ、サークル、授業、アルバイト等やることが多い就活生。一人で悩み続ける時間は本当に勿体ないです。
 就活はとにかく効率よく進めることが大事!不安や悩みはすぐに相談してください◎
 早く就活を終わらせて、早く残りの学生生活を楽しみましょう(^O^)
 その勇気ある一歩が内定に近づく秘訣です!

コミュ障就活生が大手企業の内定を獲得した方法!

122

コミュ障就活術~就活必須データ一式~
目標設定・自己分析・企業研究・面接の就活必須項目すべてがこのデータ一式あれば対策できる!大手企業内定報告多数!
面接対策シート
コミュ障就活生だった私が実際に行い大手企業の内定を獲得できた面接対策方法!一人でいつでも模擬面接ができる!

作成・添削実績250件以上!満足度100%!

元大手企業採用担当が魅力的なESにします!

127

本気のES作成!
 自己PR・ガクチカ・志望動機など時間の掛かるES文章を、志望企業とあなたの経験に最大限寄り添い0から作成!
心に届くES添削
 あなたの魅力を最大限引き出し、志望企業に響くように添削します!他の添削とは違い参考例文付きだから修正しやすい!

\ SNSにて情報発信中 /

コメント

タイトルとURLをコピーしました