

こんにちは!就活活動アドバイザーのamiです!( @nina22391 )
就活の状況はいかがでしょうか?
就活に関する不安や悩みがあれば一人で悩まず公式LINEよりご相談ください◎
悩んでいる時間があるなら面接対策を少しでもやった方が内定獲得に近づけます!
今回は、【就活に役立つ情報を配信します◎】について解説していきます。
一緒に内定獲得目指して頑張りましょう(^O^)
皆さんはじめまして!
とある会社の人事をしておりました◎関東では少し有名な一応大企業です笑
電車広告やマイナビ企業ページに載っていたり、毎週企業説明会をzoomでやっていたり、新卒から中途採用まで一通りやってるので、たぶん社内1露出度が高い人間です。
私は、軸もやりたいこともない、企業研究のやり方も分からない、コミュニケーション能力がなく、面接では質問を想定して暗記してきた言葉しか話せないという、だめだめな就活生でした…。
30社以上受けて、9月末にやっと今の会社だけ内定をもらって入社できたと言うくらい、本当に苦労しました…。
ですが採用担当になった今、毎年何百人何千人と学生と接している中で、
◎説明会で印象に残る学生の特徴
◎読みやすい履歴書
◎内定の取れる学生の特徴
◎面接のポイント
◎面接の良い回答例
なとなど沢山のことが分かりました!
私みたいに悩んで落ち込んで就職活動に行き詰まってしまう学生を減らして、1人でも多くの方が内定を勝ち取れるようにお手伝いをしたいと思い、このブログを始めました!
これから採用担当者目線で就職活動のアドバイスや、有益な情報をたくさん配信していきますので、ぜひぜひ読んでみてください(^o^)
これを読めば、面接力・内定力が間違いなく向上します!!
一緒に頑張りましょう!!
卒論にゼミ、サークル、授業、アルバイト等やることが多い就活生。一人で悩み続ける時間は本当に勿体ないです。
就活はとにかく効率よく進めることが大事!不安や悩みはすぐに相談してください◎
早く就活を終わらせて、早く残りの学生生活を楽しみましょう(^O^)
その勇気ある一歩が内定に近づく秘訣です!
コミュ障就活生が大手企業の内定を獲得した方法!

◆コミュ障就活術~就活必須データ一式~
目標設定・自己分析・企業研究・面接の就活必須項目すべてがこのデータ一式あれば対策できる!大手企業内定報告多数!
◆面接対策シート
コミュ障就活生だった私が実際に行い大手企業の内定を獲得できた面接対策方法!一人でいつでも模擬面接ができる!
作成・添削実績250件以上!満足度100%!
元大手企業採用担当が魅力的なESにします!

コメント